ベランダのチェアをアカプルコチェアに決定!

ベランダとは呼びたくない

私の飲酒スペースに置く椅子がようやく決まり、購入しました!

メキシコ生まれのアウトドアファニチャー!!

その名もアカプルコロッキングチェア

カラーはディープシーグリーンです

ランタン:HOUSE DOCTOR

LEDキャンドル:東京インテリアで1,280円という激安品(東京インテリアは、私の地域のところだけなのかわかりませんが、クリスマス用品を早い段階から値下げします。今の時期で商品もほとんど残っていませんが残っている商品が激安に)

チェア:アカプルコロッキングチェア(実は楽天スーパーセールで半額だった。この色だけだったけど。ブルーやグリーンが大好きな私は前からこの色を狙っていたので超ラッキー)

変わった素材でできているロッキングチェア

え?これ、座れるの????と届いたときにはめっちゃ不安でしたが

 

もう最っ高に座り心地よし・・・!

 

体か包まれるような感じの座り心地。網の部分も柔らかいです

↑強いて言うなら揺れているときにここが太ももに当たってなんとなく痛いのでクッションかラグを敷くと尚良しかもしれません

↑後ろ姿も・・・良し!!!

廊下から見える姿もとっても良い

 

カメラがへたくそすぎてランタンにピントが寄ってる・・・( ◠‿◠ )

夜もいいかんじ

 

このチェアですが、

住友林業の標準のベランダタイルがざらざらして硬いものなので、揺らすとグリグリグリという感触とともに揺れます

ちょっとそういうのが嫌だなと思ったら、正規品でマットがあるのでそれを敷いた上にチェアを置くとイイと思います

脚用のテーピングも付属で付いていたのですが、夫が頑なに巻くのを嫌がったので巻いていません( ◠‿◠ )あの感触は絶対に塗装が傷んでくると思うわ・・・

これでボロボロになったら弁償させようっと

 

我が家のベランダですが、見ての通り壁が高く153㎝もあります。私の身長が158㎝なので、私からは外の景色がほとんど見えません

壁の上に見えている景色も、空と電線という色気もへったくれもない景色です

普段は洗濯物も時々干しているので、物干し竿やハンガーで生活感もあふれています

 

そんなベランダも、自分の好みの色のイルミネーションを飾って、素敵な椅子を置いてみたらお気に入りの場所になりました!

他にもオリーブを鉢で置きたいのですが、今は寒いのでそれは暖かくなってから☺︎

来年の夏までには椅子と机を増やして、私の癒やしのビアガーデンに仕上げたいと思います☺︎

センスがないことはどうぞ、苦笑いで許してください( ◠‿◠ )

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 住まいブログへ住まいブログ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ一戸建 住友林業
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ一戸建住宅
WEB内覧会*トイレ 住まいブログ・テーマWEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*お風呂 住まいブログ・テーマWEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*外観 住まいブログ・テーマWEB内覧会*外観
新築一戸建て 住まいブログ・テーマ新築一戸建て
家づくりを楽しもう! 住まいブログ・テーマ家づくりを楽しもう!
Web内覧会*住友林業 住まいブログ・テーマWeb内覧会*住友林業
みんなのWeb内覧会 住まいブログ・テーマみんなのWeb内覧会
住まいに関する事 住まいブログ・テーマ住まいに関する事
庭・外構・エクステリア・リフォーム 住まいブログ・テーマ庭・外構・エクステリア・リフォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です