【実話】防犯カメラは想定外によかった

3ヶ月ほど前のある日。

クレ子「家に防犯カメラをつけたいな。あなた帰ってくるの遅いし・・・」

ぴょん「絶対、いらない!」

クレ子「ぴょんは泥棒のことしか考えていなさそうだけど、トラブルの未然防止よ!」

ぴょん「未然防止?」

クレ子「そうそう。いたずら(ポイ捨て含む)とかね。防犯カメラはあるだけでトラブル防止になるの。」

ぴょん「なるほど。でも、お値段次第だね。高そう。」

クレ子「ネットで買うと工事費抜きで5万円弱だよ!住林に任せると10万円くらい。」

ぴょん「なるほど」

結果、今後の保証のことも鑑み、施主支給せず住林に全て任せ設置することになりました。

その時の記事がこちら。

でも、なんとなく高い・・・
ぴょんは、防犯カメラを設置したメリットを感じていませんでした。

が、

先日、他県の実家に帰省していた際に

なんとなく、スマホから防犯カメラを見ると・・・

あっ!!!

カラーコーンがぶっ壊れてる!!!!

留守中に限って、トラブルだよ!

嫌がらせ?!

工事で迷惑をかけたかな?

まずいな、どうしよう。。。

不安がつのると、妄想も膨らみます。

そうだ!

外出先からも録画データを見られたよな。

(突然、防犯カメラの機能を思い出した)

どれ、、、

あ!!

映っていたのは歩道に置かれたカラーコーン。
次の瞬間、地元の中学生がカラーコーンを敷地内に蹴り込みます。

カラーコーンは見るも無残に半分に折れてしまいました><

(写真は自重)

中坊!ふざけんなーーーー!

と思ったが、

なんで敷地内からカラーコーンが歩道に移動したんだ!?

主人が居ない間にいたずら????

新しい土地に来て早々のトラブルはごめんだよぉ・・・

カラーコーンがなぜ動いたのか解明することに。

録画データを見ながらドキドキする。

そういえば、前日のコーンの位置はどうだったんだろう??

(付属のモニターにTBのハードディスクを繋げたので外出先からも、約ひと月分の録画データを確認できるのだ)

昨日は敷地内にある!

誰が移動したんだ????

時間を進めると、

出入口の外構部分をメジャーで測る外構業者さんの方の姿が。。。
後で話を伺うと、作業をする時にカラーコーンを歩道に動かし戻し忘れたらしい。

外構業者さんに早速メールで連絡。
すぐに壊れたカラーコーンを撤去していただけました。

防犯カメラって、こんな使い道もあったのね。
泥棒が入った時にしか役立たないと思ってたよ。

クレ子「設置して、よかったでしょ!」

クレ子「防犯カメラがなかったら、どんな理由でコーンが破壊されたかわかんなくて、今頃悩んで眠れなかったかもよ?!」

ぴょん「そうだね、クレ子の言う通り設置してよかったよ!!」

 

この日から、ぴょんは遠隔自宅警備員になったのでした(笑)

10万円程度の支出で安心が買えたことに今頃納得しました!

設置して正解でした!

ちなみに、夜は赤外線モードに切り替わります(°▽°)

夜間もバッチリです!

真夜中に猫ちゃんが遊びにきてました(笑)

にほんブログ村 住まいブログへ住まいブログ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ一戸建 住友林業
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ一戸建住宅
新築一戸建て 住まいブログ・テーマ新築一戸建て
家づくりを楽しもう! 住まいブログ・テーマ家づくりを楽しもう!
Web内覧会*住友林業 住まいブログ・テーマWeb内覧会*住友林業
みんなのWeb内覧会 住まいブログ・テーマみんなのWeb内覧会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です