土地購入にかかった費用

自己資金0円で土地を購入しようとした無謀者

過去の土地の話☟

私たちは即決で178㎡(54.07坪)の土地を購入しています

金額は11,500,000円でした(1坪当たり212,692円)

幼稚園まで240m小学校まで100m中学校まで600mコンビニまで80mの好立地です

そんなに土地に詳しいわけではありませんが、とてもいい立地な割には安かったので飛びつきました

しかし、飛びついたはいいけどこの時我が家は重大な問題を抱えていました

それは現金が全くないということ

ローンを組んで土地を買うにしても手付金はさすがに現金で払うしかありません

だいたい100万円くらい払うのが相場みたいですが、どう足掻いてもそんなお金我が家には払えません

どうしようか悩んでいるとその当時打ち合わせをしていたハウスメーカーの営業さんが一言

「そんなの10万円だっていいんですよ。10万円で予約のFAXしておきますね」と言い

不動産会社になんの相談もせず手付金は10万円で!とFAXしてしまいました

オイオイ、と思いましたが正直、営業さんに感謝しました(10万円ならなんとか用意できそうだったので…)

不動産会社には一応、後日「勝手に手付金の金額を決めてしまい申し訳ありません本当に10万円で大丈夫ですか?」と確認すると「大丈夫ですよ~」と割とあっさり10万円の手付金で納得してくれました

我が家の土地購入に対する本気度がかなり伝わっていたのと、このハウスメーカーの社長と不動産会社の社長が仲良しだったのでこんな手付金でも納得してもらえたのかもしれません

普通はもうちょっと手付って払うもんですよね?だって不動産会社にしてみたら簡単に手付放棄されちゃうような金額じゃ解約される可能性もありますもんね…

本当にごめんなさい不動産会社さん…🤤

土地の総額

現金の部分

・契約印紙代 10,000円

(印紙代も現金で請求すればいいのになぜか印紙を郵便局で買って持ってこいと言われました。地味にめんどくさかったです)

・手付金 100,000円

ローンで支払う部分

・土地の残金 11,400,000円

・固定資産税・都市計画税日割り 20,211円(固定=19,984円 都市=7,137円)

(平成31年4月4日~平成31年12月31日 272日分)

・水道加入金 86,400円

・登記費用 266,720円

総費用 11,883,331円

始めに提示されていた1,150万円から約30万円程諸経費がのっかりました

この土地ですが、良いところがもう一つあって不動産会社が売主だったので仲介手数料が0円だったのです

仲介手数料って地味に高いですからありがたかったですね

土地のローン諸費用

保証料手数料 281,781円

印紙代 20,200円

事務手数料 21,600円

合計 323,581円

事務手数料が安かったです!☺

我が家ですが結局どこからお金を借りたかというと、ハウスメーカーからすすめられた地銀で借り入れをしています

☟過去のローンの話

私たちは借入先を選ぶにあたり、土地と建物を別々に購入することになったので

土地だけの購入でも住宅ローンで借り入れをさせてくれるところを探さなければなりません

有名なARUHIを例にして挙げるとここは住宅建設用地の購入だとしても土地のみの購入に対しては融資できないと言われました

f:id:haruokun0915:20190530072223p:plain

そしてコールセンターの男性の態度がむっちゃくそ悪くてかなり腹が立ちました!( ◠‿◠ ) 

土地だけの購入でもお金を貸してくれるところとなると割と選択肢が狭くなるんですね

そんなわけで、土地購入だけでもOKで低金利な地銀で借りることを選んだわけです

まとめ

現金の手持ちがなくても土地は購入できます

我が家に至っては11万円しか現金を支払っていません

でもこれってとても人に勧められるようなことじゃないことはわかっています

頭金なんて入れられるならしっかりいれておくべきだと思いますし

手付金も下手に低い金額を不動産会社に持ち掛けるべきではありません

今見返してみても結構ヤバいなこいつら と他人事のようにドン引きしています

以上、無謀な奴らの土地購入話でした🤤

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

 

2 COMMENTS

masa550427

そうですねARUHIさん厳しいですね。住宅会社の提携ローンが結構穴場ですね

返信する
haruokun0915

住宅を買おうとすると色んな経験をしますね(汗)うちも結局は提携ローンにしましたが、金あまりの時代ですし、もっと便利に間口を広くしてもらえるとありがたいなぁ、なんて思ってしまいます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です