購入した土地の雑草処理

ぴょん(夫)です!
昨日は購入した土地の雑草を抜いてきました。うちの場合、地鎮祭までひと月以上あり、伸び放題にしておくと近隣住民の方に迷惑になるので、雑草が増えたり大きくなる前に一網打尽にすることにしました。

その前に、素人なので動画で予習。
今後のお庭の手入れの際の参考にもなりそうです。すごく勉強になります。

youtu.be

反省点

打ち合わせのついでに行ったので、格好はトレーナーとジーパン。結果、最悪でした。5月とはいえ、昨日の市内の気温は27℃。作業は30分がやっとでした。軍手だけだと何時間あっても終わりません。

開始前、ぴょん(夫)は

雑草ども!根絶やしにしてやる!

と、鼻息荒く挑んだのですが、雑草魂は半端じゃなかった。すでに根っこが太く長くなっているし、くっつくタイプの雑草も生えています。それから、土地の出入り口付近は土が固く推し固まっており、根っこが抜けませんでした。

みなさんにオススメすること

道具を取り揃えて参戦しましょう!短時間で終わらせるためには必要です。これからの庭の手入れにも使えるし無駄にはなりません。

こんなの


とか

で良いと思います。画像にamazonのリンクを貼っていますが、軍手とビニール袋と一緒に近所のホームセンターで買うと良いと思いますよ!

あとは、水分補給と飴をお忘れなく!
くれぐれも熱中症には気をつけましょうね。

ではまた。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です