照明本当に決まらないどうしよう

最近寝ても覚めても照明をどうしようか悩んでいる私です

たった一つ、ダイニングのペンダントを決めるのに一体何日悩んでいるのでしょう

 照明、一生決まらないんじゃないか・・・

先日インテリアコーディネーターさんに住友林業で取り扱いのある照明のメーカーを教えてくださいとお願いしていた件に返信がありました

ヤマギワ 遠藤照明 マックスレイ ルミナベッラ

パナソニック コイズミ ダイコー オーデリック

ここが主な取り扱いのメーカーのようです

とりあえず一つ一つのメーカーのWEBカタログを見てみることに

ヤマギワさんは既にHPで散々穴が空くほど見ました

遠藤照明

https://www.endo-lighting.co.jp/

f:id:haruokun0915:20190416081540p:plain

f:id:haruokun0915:20190416081857p:plain

f:id:haruokun0915:20190416082027p:plain

住友林業と打ち合わせをし始めて気付いたのですが、私の好みは結構シャビーシックやアンティーク調だったみたいです

遠藤照明さんの取り扱いの照明素敵すぎて駄目です

また悩みの幅がひろがってしまいました

ルミナベッラ

https://www.luminabella.jp/

f:id:haruokun0915:20190416082552p:plain

f:id:haruokun0915:20190416082706p:plain

f:id:haruokun0915:20190416082828p:plain

これ一個13万円ーーーーーーーーーーーーー!?かわいいけど値段ブサイクーーーーーーーーーーーー

f:id:haruokun0915:20190416083131p:plain

ペンダントライトじゃないけど可愛すぎる!

お値段は~~~

75万円!

うちのカーテンと照明の予算より高い

結局欲しいものが増えただけ

もうだめだ・・・

絶対に決まらないよ

リビング学習をするのでどうしても、きちんと光が確保できるデザインでないと駄目で、なおかつ10万円~13万円の予算で、ってなると本当に選ぶのが難しい

デザイン性が高ければ高いほどお値段も高く

手が届かない存在に

またルイスポールセンに魅了される

以前インテリアショップを訪れてからルイスポールセンに心奪われつつある我が家でしたが、

なんと家の近くのインテリアショップにもルイスポールセンが!

 

以前行ったときに何故気付かなかったのだろう?

ルイスポールセン モザーの取り扱いがありました

f:id:haruokun0915:20190425065102j:plain

丁度、ウォルナットっぽいテーブルの上に下がっていて我が家に設置したときのイメージがしっかり掴めました

モザーは大きさが3種類あって、そこのショップでは最少のものと最大のものを高さをかえて吊してありました

f:id:haruokun0915:20190425065123j:plain

大・小の二つを下げても予算内に収まりそうです

今現在トップ候補に挙がっています

明るい、可愛い、オシャレの三拍子が揃う照明はなかなかない上に

なんとか15万円以内に収まってくれているところもかなり魅力的です

住友林業ってもしかしてルイスポールセンまでも割引ききいたりするのかな・・・

まさかーーー

まさか?

良かったらぽっちっとお願いします(´。`)↓

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です