住友林業と打ち合わせ!

ここ最近連続で住友林業にお世話になっています

今日は契約前の最後の打ち合わせです

 展示場をみてやりたくなっちゃったこと

展示場って家づくりの参考になりますよね

しかし展示場はお金をめいいっぱいかけてあるので、まったく同じように建てることは難しいです

なので良いところを部分的に真似することに

ただいま手洗い

複数の展示場に「ただいま手洗い」という帰ってきてすぐに手を洗うスペースがありました

これを見て我が家もやりたくなっちゃいました

手洗いうがいってとっても大事ですよね!

どの展示場もだいたい1階の玄関近くに設置されていたのですが、

うちは2階に設置してみようかと思います

理由として、2階は荷物を置きに帰ってきてから必ず通る場所なのと

2階に水場があったら何かと便利かもしれないという理由からです

場所は

f:id:haruokun0915:20190420081510p:plain

この鉛筆書きした部分

階段を登った正面に設置する予定です

階段を登ってすぐに洗面台って結構微妙な気がしたのですが、

2階は客人に見せることもないので一番使いやすそうなここにしました

ただ、階段を登ってすぐに鏡があるのは私的にかなり嫌だったの

で、洗面台特有の大きな鏡は外して貰うことにしています

COOL JAPAN

f:id:haruokun0915:20190420082820p:plain

朝日ウッドテックのクールジャパンってご存知ですか?

超オシャレアイテムです

https://www.woodtec.co.jp/

☝︎公式サイトではクールジャパンのシミュレーションも行うことができます!結構楽しいです

ある展示場の玄関にクールジャパンが飾ってありました

受付の女性が教えてくれたのですが、雨の日など湿気のある日はクールジャパンから木のいい香りがして癒やされるそうです

これを聞いて絶対に私たちも玄関につけよう!ということになりました

桧か杉のどちらかが選べますが、桧は絶対良い匂いがしますよね!

私は黒い色のものをつけたいので杉しか選べないので桧にできないのが少し残念です

玄関先の天然消臭剤としての活躍も期待できそうです

更にいいところが、そんなに高くないということ

いい絵を買ったと思えばむしろ安いくらいかもしれません

f:id:haruokun0915:20190420083153p:plain

私がやりたいのが↑これ

サイズが894✕894のソフトウェーブ杉ブラックです

税別39,500円ですよ 安い?高い?感覚が麻痺してきて安いなんて思ってしまう

我が家はプレミアムセレクションだかセレクトを適用してもらえそうなのでおそらくこの金額もかかりません

やるしかないでしょ!

キッチンの話

f:id:haruokun0915:20190420083731p:plain

前回までキッチンの後ろに窓がついていましたがこれを削除

替わりにカップボードを延長してもらいました

やっぱりこちらの方がいいなあ

でもカップボードこんなに大きくしてしまったらさぞお高いんでしょう?

でも大丈夫!

3月契約6月着工という大急ぎスケジュールにしてくれるのであれば

キッチンセラミックトップの差額を 204,040円をなんと!無料にしてくれるそうです!

もちろん、そのスケジュールでやらせてもらいます!やらせてください!

これは私たちにも大きなメリットがあります

寒い冬の時期の前には家が完成するので、今年の年末を暖かい家で過ごせるというわけです

ただ営業さんは負担らしいのですが、会社側としてはこのスケジュールでやってもらいたいらしく大変みたいですね・・・

気になるオプション費用

f:id:haruokun0915:20190420081438p:plain

こんなに希望を盛り込んでしまったので見積金額はさぞかし膨らんで破裂寸前まできていることでしょう

次回 オプション費用見積 公開

 

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です