以前一条工務店の営業さんへ夫婦揃って怒りのメールを送りつけました
その後、両者に対し一条工務店の営業さんより返信がありました
目次
怒りのメールに対しての返信
私はこの返信を見たくもなかったので本日ブログを書くまで内容を知りませんでした
この一条工務店の返信を見て、営業さんは確かに未熟なところもあったかもしれないけど素直に頑張っていたのがよくわかりました
メールの内容は長いので値引きの件と御影石の回答のみ載せます
↓ぴょんちゃんの送信したメール↓
ご質問頂いた件で回答させて頂きます。
値引きや価格の変更について
現在ご提示させて頂いている内容の中で再度確認をさせて頂きましたが
金額の変更があるものはございません。今後金額変更があったとしてもぴょん様負担となることはございませんのでどうかご安心ください。
価格の変更については今まではご契約時期はベースとなり、金額変更が急に変わることはありませんでした。
ただ、新商品が販売され細かい仕様が後から追加になることは(できるようになること)i-smartが販売されたときはありました。言葉がまとまらず申し訳ございませんが後日口頭でも詳しく説明させてください。
↓私が送信したメール↓
ご質問頂いた、真壁和室取り止め、御影石取り止めの金額についてですがこの内容については、社内でも問題が多々発生しております。
真壁和室取り止め金額212,000円 御影石取り止め金額128,000円の計340,000円になりますがこちらの御影石取り止めの金額が無くなり212,000円のみの取り止め金額と現状なっております。
御影石の128,000円も非常に大きな金額ですので、こちらの金額については私がなんとか交渉してきます。こちらの文面にて128,000円分の取り止めを約束することを誓わせてください。
(当時御影石やめれば30万円値引きがありますよ!という言い方をしていたのは我が家は和室を作る予定がなかったので和室とりやめも含めて、ということだったことが判明します)
注※こちらはセゾンFの話です。また、社内で問題になっているという話から割引きが現在も存在しているかはわかりません
特例で30万円の御影石割引きは恐らく据え置きに
御影石の割引は廃止になりましたが、割引がきくと事前に告知されていた我が家については割引額は据え置きになりそうな文面です。
メールを読んでいてかなり真面目に対応してくれていたのが分かりました
このメールを見ていたぴょんちゃんが、ちゃんと真面目に返信してくれているよ!と私を説得しようとしてきた程です
しかし、
その後すぐに送られてきたメールにより一条工務店の営業さんへの信頼は地に墜ちます
工事請負契約約款第8条について
この問題については過去に営業さんに相談したことがありましたがなんともお粗末な結果でした 笑
↓参照↓
「ご質問承っておりました工事請負契約約款第8条についての
覚書を添付させて頂きました。」
という内容に添付で覚書が付いていましたがこれを見たぴょんちゃんが激怒
そしてあきれていました
ぴょんちゃんは本当に他人に対していつも寛大でとても優しい人間ですが
今回のことは流石に許容できなかったみたいです
この覚書、なんと日付もない、上長の承認印もない、自分の電子印が斜めに押されているだけの物
私はこういうものは詳しくありませんが、ぴょんちゃんはこんな酷い覚書をよく提出できたなぁと怒ってしまいました
ちなみにぴょんちゃんは
続く
ブログランキング参加中です!是非↓クリックをお願いします♪
実例たくさん!WEB内覧会をブログで見るならこちらから↓
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*外観
WEB内覧会*外構
Web内覧会*住友林業
みんなのWeb内覧会